2021年9月レッスンスケジュール

例年どおり、8月のレッスンはお休みとさせていただきます。9月にまた楽しいレッスンをしましょうね♫ 以下、9月のレッスン内容です。

フランス菓子コース 
実習クラス Ⅰ:『さくらんぼのクラフティ』『グラスアラバニーユ』(レベル2☆☆★★)
実習で『さくらんぼのクラフティ』を作ります。キャビアとフォアグラの産地として有名なフランス中部リムーザン地方のお菓子です。サクサクのタルト生地にたっぷりのさくらんぼと風味豊かなプリン生地。一見素朴な地方菓子のイメージがありますが、今回は少し手をかけて作ります。温かくしても冷たくしても美味しくいただける奥深いお菓子です。サブメニューでは、『グラスアラバニーユ』をご紹介します。作り立てのバニラアイスクリームは本当に信じられないくらい絶品なんです。

『さくらんぼのクラフティ』
『さくらんぼのクラフティ』
『グラスアラバニーユ』

フランス菓子コース 
実習クラス Ⅱ:『リュバーブのクランブルタルト』『リュバーブのコンポート』(レベル3☆★★★)
『リュバーブのクランブルタルト』を作ります。シベリア南部が原産のヨーロッパでは大変ポピュラーなお野菜です。一見日本のふきのように見えますが、加熱すると酸味が出てきてとってもフルーティになる不思議なお野菜なんです。フランスでは昔からタルトやジャムにしておやつとして食べられています。鮮やかな赤色をしたものとみずみずしい緑色のものがあります。見た目だけだと、緑色のリュバーブはよりふきに似てますよね♫ 今回はフランス産のリュバーブを使って、風味豊かなタルトを作りたいと思います。タルト生地やクリームにも仕掛けがありますので、乞うご期待!今回はせっかくリュバーブを仕入れるので、もう一品。フランス人が大好きな『リュバーブのコンポート』も作りたいと思います。お洒落なコンポートを覚えて、気軽におうちで作れるようになりましょうね♫

リュバーブのクランブルタルト
リュバーブのコンポート

★9月のレッスン★
<メニュー>
フランス菓子コース
実習クラス Ⅰ:『さくらんぼのクラフティ』(16cm1台)・『グラスアラバニーユ』(デモ)
実習クラス Ⅱ:『リュバーブのクランブルタルト』(16cm1台)・『リュバーブのコンポート』(1人約100ml)

<備考>
現状の新型コロナウィルスの感染拡大の状況を踏まえ、9月のティータイムも中止とさせていただきます。その代りにいつもどおり紅茶またはコーヒーのプレゼントを差し上げますので、どうぞご了承くださいませ。


「初回お試しレッスン」としてご入会前にお一人様1回、レッスンにご参加いただくことができます。お教室の雰囲気を感じてくださいね♫ お菓子教室 Ledru-Rollin(ルドリュ ロラン)レッスン受講ご希望の方はこちらまで。ご参加お待ちしています。   
contact@ledru-rollin.com
お問い合わせフォーム



2021-08-09 | Posted in Lesson, Newsコメントする » 
Comment





Comment



CAPTCHA


関連記事